まずは、時間的に早かったウィンブルドン2006
テニスの結果からお伝えしたいと思いますww
まぁわかっていると思いますが、R・フェデラーです!!
ついに決めた、4連覇!!
芝の皇帝と呼ぶにふさわしいプレーヤーですw
相手は、なんとあのナダルww
あの逃げるサービスはすごいww
彼も結構すごいプレーヤーです、クレーコートの王者ですw
しかし、芝ではフェデラーが異常なまでの強さ。
第一セットでは全く手が出ませんでしたが、
少し慣れたのか、2セット目ではタイブレークまで行きましたw
ここは、苦戦しながらもフェデラーがとりましたw
しかし、運命の3セットは皇帝を追い詰めるシーンが結構あり、
ナダルがとりました。ここで驚いたのが、
なんと!!
R・フェデラーは今大会このセットしか落としていない!!
恐るべし・・・どれだけ好調なのだか・・・
決勝でやっとまともな戦いが見れた、といったところでしょうか・・・
このゲームは手に汗握る戦いでしたww
見ていて、興奮し、どっちも応援したくなるゲームでした。
来年は5連覇をかけてとうじょうですねw
彼を倒すつわものが現れるのか気にしていきたいですねww
さて次は、サッカーですが、ここまで長くなってしまったので、
また後半にいきたいと思いますww |彡サッ!
テニスの結果からお伝えしたいと思いますww
まぁわかっていると思いますが、R・フェデラーです!!
ついに決めた、4連覇!!
芝の皇帝と呼ぶにふさわしいプレーヤーですw
相手は、なんとあのナダルww
あの逃げるサービスはすごいww
彼も結構すごいプレーヤーです、クレーコートの王者ですw
しかし、芝ではフェデラーが異常なまでの強さ。
第一セットでは全く手が出ませんでしたが、
少し慣れたのか、2セット目ではタイブレークまで行きましたw
ここは、苦戦しながらもフェデラーがとりましたw
しかし、運命の3セットは皇帝を追い詰めるシーンが結構あり、
ナダルがとりました。ここで驚いたのが、
なんと!!
R・フェデラーは今大会このセットしか落としていない!!
恐るべし・・・どれだけ好調なのだか・・・
決勝でやっとまともな戦いが見れた、といったところでしょうか・・・
このゲームは手に汗握る戦いでしたww
見ていて、興奮し、どっちも応援したくなるゲームでした。
来年は5連覇をかけてとうじょうですねw
彼を倒すつわものが現れるのか気にしていきたいですねww
さて次は、サッカーですが、ここまで長くなってしまったので、
また後半にいきたいと思いますww |彡サッ!
PR
トラックバック
トラックバックURL: